ソコジ– Author –
-
D.I.Y.TILEで初心者でも簡単タイル張りでサブウェイタイルに挑戦
こんにちは!ソコジです! 今回は貼るタイル「D.I.Y.TILE」さんの商品を紹介したいと思います いざタイル張りの壁をDIYしようとしても、難易度が高そうで手が出しにくいところ 業者依頼でも結構高くつくのがネック… でも陶器の質感が好きでどうしても本物... -
タマサボテンの王様、キンシャチの成長速度記録
こんにちは、ソコジです! 今回ご紹介するのはこちら、タマサボテンの王様とも言われる、キンシャチ(金鯱)です 原産地メキシコ学名Echinocactus grusonii和名キンシャチ科名サボテン科属名タマサボテン属耐寒温度(USDA)9a(-6.7℃) Golden barrel cact... -
人気種アガベ・チタノタ・ブラック&ブルーの魅力
こんにちは!ソコジです! 庭のドライガーデン化を目指して、すっかりアガベの魅力にやられてしまっています 非常に種類が豊富で、同種でも斑入りがあったり、中斑、外斑で希少価値が変わるのもアガベのおもしろいところ そんなアガベの中でも特に人気が高... -
初心者におすすめの柱サボテン・鬼面角の成長記録
こんにちはソコジです 今回はアガベ・アメリカーナの成長速度に続いて柱サボテン鬼面角の成長過程を残します 他の成長記録はこちらからどうぞ 葉がロゼット状に展開していくアガベも美しいですし グングン高さを伸ばして成長してくれる柱サボテンも違った... -
ラブリコで初心者でも簡単に予算1万円クローゼット改造
こんにちは!ソコジです! 自宅のクローゼットって日常生活で使用頻度が高いけど 扉を開けると殺風景で、棚もないと収納が不便でデッドスペースがもったいない なんておうちも多いのではないでしょうか しかし戸建て、賃貸どちらも内装をいじるのは気が引... -
アガベを雨ざらしで管理した用土の配合比率は?
こんにちは!ソコジです! アガベやサボテンを育ててみて実践して良かったものをお伝えしていきます 初心者の方が植物を育て始めたとき 土ってどんなものを使えばいいの? 庭の土じゃダメなの? こんな疑問がありますよね 春先から屋外管理して雨ざらしで... -
アガベ・アメリカーナの株分け方法と1年間の成長速度記録
こんにちは、ソコジです! 今回記事にするアガベ・アメリカーナは地植えでは人の背丈ほどにもなる大型種です 耐寒性も高く、育てやすいため入門種におすすめしたい株でもあります 今回は初めての株分けをしたのでその記録を残し、これから育てていく方の参... -
初心者向けアガベ・アメリカーナをおすすめする理由3選
こんにちは、ソコジです! おうち時間でガーデニングやドライガーデンがとても流行っていますよね これから始めたいという方は 費用はどのくらいかかるんだろう? せっかく買っても枯らしてしまったらどうしよう… なんて疑問や不安があると思います 今回は...