MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
SOKOJIBU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
SOKOJIBU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 4月

2022年4月– date –

  • HOW TO

    ココスヤシのための粘土質改善庭造りDIY~土中配管編~

    こんにちは!ソコジです! 今回は庭にココスヤシを植えるためにほぼ一人で全力庭造り! 前回ついにブロック積みが完了し、あとは土を入れて完成!!!というところまでやってきました! ここで数日の豪雨のために作業が中断し、ふと庭をのぞいてみるとそこ...
    2023年9月9日
  • HOW TO

    ココスヤシのための粘土質改善庭造りDIY~ブロック積み編~

    こんにちは!ソコジです! 今回は庭にココスヤシを植えるためにほぼ一人で全力庭造り! 前回までのあらすじ 「粘土質や瓦礫に岩、悪戦苦闘の末に大穴を掘り終えたソコジ。底に無事土台を造り終え、残す工程はブロック積みと土入れのみとなった。初めての試...
    2023年9月9日
1
最近の投稿
  • ドライガーデンエリア・ココスヤシの風・雪対策DIY
  • 【ヤシ科】レイズドベッドでココスヤシを地植えにする
  • ユッカ・グロリオーサ・バリエガータの地植えと小さめ鉢植え比較
  • 【種まき】ヤシ科ブラヘア・アルマータの実生のやり方
  • アガベ・チタノタFO-076農大の成長速度記録
最近のコメント
  • アガベ・パリーの種類一覧と見分け方まとめ に ソコジ より
  • アガベ・パリーの種類一覧と見分け方まとめ に Sayabo より
アーカイブ
  • 2025年1月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
カテゴリー
  • DIY
  • HOW TO
  • アガベ
  • 成長記録
  • 植物
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© SOKOJIBU.